エコマッププラス/UHD/ウルトラAPAC対応 ソフトウェアバージョンが公開されました【22/09/26】

エコマッププラス/UHD/UHD2/ウルトラの新しいソフトウェアバージョンが公開されました。 【ECHOMAP・・・

【トラブル事例】アクティブキャプテンのWi-Fiパスワードを変えたら繋がらなくなった

魚探の設定でWi-Fiのパスワードを変更を行うと、アクティブキャプテンアプリから魚探に繋がらなくことがあるよう・・・

【トラブル事例】起動する度に初期化画面が表示され、また日本語設定が項目にない

このような場合、ガーミンシステム内のデータが破損した可能性があります。 この時、同じ理由として起動中のGARM・・・

【トラブル事例】コミュニティサイトから近辺の等深線を取得したが登録が少ない。

クイックドローコンターズコミュニティに登録されている等深線は、ガーミン魚探をお使いのユーザーからのデータアップ・・・

【質問】ズバリどの振動子の性能が良いですか?

A.利用する場所が淡水なのか海水なのか、また水深によってオススメの振動子は変わってしまいますが ・バスフィッシ・・・

【質問】GT52WH、GT54UHD、GT56UHDの振動子は選ぶとしたらどれが良いですか?

A.振動子のサイズや取り付け方法、対応機種にもよりますが、性能スペック面の視点からオススメするのはGT56UH・・・

【質問】GPSMAP585Plusの購入を考えていますが、今持っているGT21-TMは使えますか?

A.使えるタイプと使えないタイプがあります。 今現在ではGT21-TMは8ピンのみしか出ていませんが、数年前に・・・

【質問】動画配信のためガーミンの魚探で地図や魚探の映像を録画できますか?

A.HOMEPORTというPCのアプリケーションを使って魚探の映像を再生は出来ますが、動画配信のためということ・・・

【質問】ECHOMAP UHD 72cvでGT23M-TM振動子を使う場合、変換ケーブルは必要ですか?

A.必要ありません。 ECHOMAP UHD 72cvは72svと違いサイドビュー回路が搭載されていない仕様で・・・

【トラブル事例】モバイルバッテリーを使うと短時間で電源が落ちる

モバイルバッテリーを使って魚探の電源を入れようとしたところ、短時間で電源が落ちた。壊れていないか?というトラブ・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ