【質問】ストライカービビッド7sv/9svを購入したときに付いてくる分岐のケーブルは何に使うのですか?

「ストライカービビッド7sv/9svを購入したときに付いてきた分岐のケーブルは何に使うのですか?」という質問がありました。

これは、サイドビュー振動子を接続するために使う変換ケーブル(12-pin振動子→4-pin x2本体)です。

サイドビュー振動子のコネクタピン数は12ピンです。
ストライカービビッド7sv/9svは通常・クリアビュー用(XDCR)と、サイドビュー用(SIDEVu)で4ピン×2で分かれていますので、サイドビュー振動子をご利用する場合にはこちらを使って接続してください。

ストライカービビッド7sv/9svにはこの変換ケーブルが標準で付属されております。サイドビュー振動子をご利用時には必ず必要となるため紛失しないよう保管してください。

コメントを残す

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ